会社設立するなら泉谷総合事務所
540-0012 大阪市中央区谷町1-7-4 MF天満橋ビル2FTel:06-6910-2288 FAX:06-6910-2289office@office-izutani.com
泉谷総合事務所は、大阪市中央区の行政書士・社会保険労務士事務所です。平成10年から会社設立を通して大阪の起業家の方々をご支援してきました。単なる会社設立手続き代行にとどまらない、事業計画の立案や、資金調達など起業に必要なサービスをご提供しております。大阪・兵庫・京都で会社設立をするなら是非泉谷総合事務所にご相談下さい。-------住所:大阪市中央区谷町1-7-4 MF天満橋ビル2F[MAP]Tel:06-6910-2288Fax:06-6910-2289 office@office-izutani.com【運営サイト】 ・泉谷総合事務所HP・会社設立.net・一般財団・社団法人設立・経営革新.net・建設業許可.net・Pマーク取得支援・会社設立情報ブログ・給与計算社会保険労働保険・就業規則・社内規定作成
大阪・京都・兵庫で事業を始めようと考えている起業家の皆様。子会社を作っての新規事業立ち上げを検討されている経営者の皆様。当事務所では無料で会社設立に関するご相談をお受けしています。会社設立についての具体的なプランが固まらず、困っていても大丈夫です。事業内容をお伺いした上で、経験豊富なプロのアドバイスをさせていただきます。お気軽にご相談下さい。Tel:06-6910-2288Fax:06-6910-2289 office@office-izutani.com
TOPページ > 会社設立用語集 > Q.商号とは?
商号とは、会社の名前のことです。
株式会社の場合は「株式会社○○○○」又は「○○○○株式会社」といったように、社名の前後のどちらかに「株式会社」という文字をつける必要があります。社名である「○○○○」の部分は、漢字でもカタカナでもひらがなでもアルファベットでも構いません。
商号は公序良俗に反しない範囲で自由に出来ますが、会社設立時に商号を決める際には、類似商号についても考慮した方が良いでしょう。