Q.代表取締役とは?
代表取締役とは、株式会社を代表して取締役会から委任を受けた執行行為について、株主に代わって実際にその行為を行う(会社経営に関与する)権限を有する者をいいます。
この代表取締役は、取締役会決議をもって取締役の中から選任されます。会社法上の言葉であって、必ずしも一般にいわれている社長と同一の意味ではありません。代表取締役は会社の業務執行にあたり、対外的に会社を代表します。
会社設立をする上で取締役会設置会社にする場合は、代表取締役は1名以上選任しなければなりません。また、定款で「1人以上」と決めておけば代表取締役は何人でも構いません。
反対に会社設立の際に、取締役会を設置しない場合は、必ずしも代表取締役を決める必要がありません。代表取締役が選任されない場合は、代表権は各取締役が持つことになります。